toggle

初回相談時に可能な範囲でご持参いただきたい資料

必要書類について

相談をスムーズに進めるため、お手持ちの資料でご相談の内容に関連しそうなものは来所時にお持ちください。
なお、◎印のものはご準備いただけると事案を正確に把握するのに大変役立ちますので、お持ちでしたらご準備ください。

各項目タイトルをクリックしていただくと説明や用語解説をご覧いただけます。

1.民事訴訟に関するご相談
  1. 訴訟を起こす場合
    事件に関係あると思われる資料一式
  2. 訴訟を起こされた場合
    裁判所から届いた書類一式及び事件に関係あると思われる資料一式
2.相続関係に関するご相談
  1. ◎相続関係図
    (手書きの簡易なもので構いません。)
  2. ◎相続財産がわかる資料
    不動産登記簿謄本、◎固定資産評価証明書又は固定資産税納税証明書又は名寄帳◎預貯金残高証明書又は預貯金通帳、株券、生命保険証書、車検証等
  3. 戸籍謄本、除籍謄本、改製原戸籍謄本、住民票等
    (取得済みであればお持ちください。)
  4. ◎遺言書
    (作成されていればお持ちください。)
  5. ◎交渉経過の資料
    (相手との交渉を既に行っている場合にはお持ちください。)
3.離婚に関するご相談
  1. ◎夫婦の収入に関する資料
    ◎給与明細書◎源泉徴収票◎確定申告書控え◎住民税課税証明書等
  2. 夫婦の財産に関する資料
    預貯金通帳、不動産登記簿謄本、自動車登録事項等証明書・車検証、保険証書等
  3. 不貞行為案件であれば裏付け資料
    (メール、SNSの履歴、写真等)
  4. DV案件であれば診断書
  5. 戸籍謄本
    (取得済みであればお持ちください。)
  6. ◎交渉経過の資料
    (相手との交渉を既に行っている場合にはお持ちください。)
4.債務整理に関するご相談
  1. ◎債権者の氏名や債権額等が判る資料
    (契約書や請求書等)
  2. ◎資産に関する資料
    ◎不動産登記簿謄本◎預金通帳◎車検証等
  3. ◎債務者の収入に関する資料
    ◎給与明細書◎源泉徴収票◎課税明細書◎確定申告書控え◎生活保護受給証明書◎年金振込通知書等
  4. ◎交渉経過の資料
    (相手との交渉を既に行っている場合にはお持ちください。)
  5. 【法人の場合】
    ◎直近の決算報告書3期分◎定款◎債権者の氏名◎債権額等が判る資料(買掛金一覧表等)
5.契約関係に関するご相談
  1. ◎契約に係る資料
    ◎契約書◎覚書◎合意書等
  2. 代金支払いの裏付け資料(領収書、通帳等)
  3. ◎交渉経過の資料
    (相手との交渉を既に行っている場合にはお持ちください。)
6.労働関係に関するご相談
  1. ◎契約関係の資料
    ◎労働条件通知書◎雇用契約書等
  2. ◎関連する社内規定
    ◎定款◎就業規則◎給与規程等
  3. ◎交渉経過の資料
    (相手との交渉を既に行っている場合にはお持ちください。)
7.交通事故に関するご相談
  • ◎交通事故証明書
  • 事故の態様や現場の状況に関する資料(事故現場や車両の写真等)
  • 損害に関する資料
    (※ 取得済みであればお持ちください)
    診断書、診療報酬明細書、治療費の請求書、休業証明書、源泉徴収票、後遺障害診断書等
  • 車検証・自動車登録事項等証明書
  • ◎交渉経過の資料
    (相手との交渉を既に行っている場合にはお持ちください。)